平屋なら平屋専門店「平屋セレクト」|平屋専門店なら岐阜市・瑞穂市で平屋が1,000万円台~!

NEWS & BLOG新着情報・ブログ

カテゴリー
スタッフブログ
2023/2/4

【平屋】意外と見落としがちなコンセント計画!?🏠

 

 

 

こんにちは!

岐阜県の住宅会社、平屋セレクトの冨岡です。

 

 

 

今日お届けする動画は、

家の失敗で多い

「コンセントのつけ忘れポイント ベスト7」

といった内容でお話していきます!

 

 

 

 

 

 

実は、

「コンセントの数が少なくて不便。」

「もっとつけておけばよかった。」

という声は、家づくりの失敗でかなり耳にします。

 

 

コンセントっていうと、

小さくて地味な話に感じますが、

実際に暮らしていく上では、

めちゃくちゃ大事な大切なポイントだったりします!!

 

 

 

そもそも、なぜコンセント計画が

重要になってくるかというと、

付け忘れてしまうと、

意外と毎日ストレスに感じてしまいます💦

 

 

 

しかも、コンセントを後から増やすのは見た目以上に大変で、

最初に付けておけば2000円前後で付けることができても、

家が完成した後だと、10倍の2万円ぐらいかかる場合があります。

 

 

 

 

そこで、今回は

できるだけ具体的な場所をお伝えして、

ここに付けておけばよかったという後悔を、

少しでも減らしてほしいと思います☺

 

 

 

それでは、1つずつ説明をしていきます!

 

 

 

 

7位】

コンセントのつけ忘れポイント第7位は、

電気自動車用の充電コンセントです。

 

 

家庭で充電できる電気自動車は以前よりかなり増えていますよね。

 

そこで、具体的にまだ電気自動車を買うことが決まっていなくても、

将来電気自動車用の専用コンセントを付けられるように

予め準備しておいても良いと思います。

 

 

実際には、車を買った時でも充電コンセントの取り付けは可能ですが、

そのための配線を駐車場に近い外壁まで事前に引いておいた方が、

いざ付けよう!という時に簡単な工事で済みます。

 

 

200ボルトという、ちょっと容量の大きい配線が必要ですが、

大きな金額は掛からないので、

私のお客様にもサービスで付けさせていただいています。

 

 

家づくりをする際、ぜひ検討してみてください。

 

 

 


 

 

6位】

コンセントのつけ忘れポイント第6位は、

洗面所周りです。

 

 

 

洗面所は、ドライヤー、電動歯ブラシ、電気シェーバーの充電など

コンセントを使う事が多いので、

生活を始めてから足りないことに

気づくことが多い場所の1つになっています。

 

 

私の家族はドライヤーも、

ヘアアイロンも電動シェーバーも使うので、

洗面所にコンセントが少なかったら

時間帯によっては使用が重なるので、

結構ストレスになると思います💦()

 

 

お子様が女の子なら将来お気に入りのドライヤーや

ヘアアイロンなど、さらに増える可能性もありますので、

将来のことも考えることが大切ですね。

 

 

また、最近では、物干しを付けて

ランドリールームにされる方も増えています。

 

 

除湿器などを使う方は、

床下近くにもコンセントが必要ですよね。

 

 

実際にコンセント、いくつ使うかな?どうやって使うかな?

とイメージをして、つけるようにしましょう。

 


 

 

5位】

コンセントのつけ忘れポイント第5位は、

ダイニングテーブルの側です。

 

 

 

私のお家ではよく、ホットプレートで焼肉するので、

かなり重宝しています!

 

 

また、ご飯中にスマホを近くに置きながら

充電できるのも便利ですよね。

 

 

ダイニングでPCを使ってお仕事される方や、

ゲームをされる方は是非参考にしてみてください♪

 


 

 

4位】

コンセントのつけ忘れポイント第4位は、

ベッドの枕元です。

 

 

 

寝る前に、ベッドに横になってYouTubeの動画を見る人や、

スマホを目覚まし時計として使っている人は

充電用にぜひ付けておきましょう。

 

 

スマホに付いてくる純正の充電コードは短いものが多いので、

ピンポイントにコンセントがないと

延長コードが必要になったり、

充電コードの長いタイプを買い直さないといけなくなります。

 

 

設計の段階である程度ベットの位置を決めるはずなので、

なるべく枕元のそばに付けておきましょう。

 


 

 

3位】

コンセントのつけ忘れポイント第3位は、

対面キッチンのカウンター上です。

 

 

 

対面キッチンのカウンター上はスマホなど起きやすく

充電コーナーに最適なので、

多めにコンセントを付けておきましょう。

 

 

スマホでレシピ検索をしながら、

好きな音楽を流しながら、

料理をする人も多いと思うので、

便利だと思います。

 

 

お子様が大きくなれば11台になって、

全員分のスマホを充電できたりできまので、

余裕を持った数を付けておくことをオススメします。

 


 

 

【第2位】

コンセントのつけ忘れポイント第2位は、

食器棚です。

 

 

キッチンは家電が多い場所なので、

住宅会社の人もコンセントを多めに提案してくれますが、

それでも住んでみたら足りない、

っていうことが起きます。

 

 

今ぱっと思い浮かぶだけでも、

冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器、トースター、

コーヒーメーカーなどがあって、

お客様によってはヨーグルトメーカーやミキサーなどの、

凝った家電も加わってきます。

 

 

アパートよりキッチンは断然広くて使いやすくなるので、

料理を使う家電を買い足す奥様もいますし、

娘さんが大きくなって料理をするようになると、

余計に家電が増えてくるかもしれません。

 

 

また、壁が立ち上がっている対面キッチンを検討されている方は、

カウンター部分にもコンセントを付けることをオススメします!

 

 

対面キッチンのカウンター上はスマホなど起きやすく

充電コーナーに最適なので、

多めにコンセントを付けておきましょう。

 

 

スマホでレシピ検索をしながら料理をする人も多いと思うので、

便利だと思います。

 

 

キッチンは、今の段階で思い浮かぶ家電の数に、

2.3個プラスしてコンセントを付けるようにしておけば安心だと思います。

 

 

 

 

ここで、コンセントのつけ忘れポイント第1位の前に、

ペットと生活されている方に知っておいて欲しい

ポイントがあるので、ご紹介します!!!!!

 

注意する点、それは、コンセントの高さです。

 

 

一般的には床から、コンセントの上端までの距離は

30cmの距離に設置するのが標準ですが、

ペットを飼っている場合、

上端30cmではペットの届く範囲になってしまい、

おしっこをかけてしまったりコンセントを舐めてしまったり、

コードをかじってしまったりする可能性があるので、

もう少し高い位置がオススメです!

 

 

ワンちゃんや猫ちゃんと一緒に暮らしている方は、

ぜひ、参考にしてみてください♪

 

 


 

1位】

最後のコンセントのつけ忘れポイント第1位は、

テレビ回りです!

 

 

 

 

ここも電化製品が多く集まる場所で、

マイホームを建てる時に多めにコンセントを付ける方もいますが、

これでも足りなくなってしまうことがあります。

 

 

テレビやレコーダーはもちろん、

ゲーム機やWiFi用のコンセント、

ホームシアター用のスピーカーを買い足す方もいるので、

人によっては意外とコンセントが沢山いります。

 

 

コンセントが足りないと延長コードを使わないといけなくなって、

見た目も悪いですし、ほこりも溜まって良いことがありません。

 

 

コンセントをなるべく多めに付けるのはもちろん、

1か所に集中させないで、例えば、テレビの両脇に付けるとかし、

分散させて使いやすくなるように計画しましょう。

 

 

また、壁掛けテレビにされる方は、

テレビの種類や取り付けたい高さによって、

設置位置が変わってくるので、

担当者としっかりお打ち合わせをして、

後悔のない家づくりにしてください!

 

 

 

 

 

最後、まとめに入りますが、

家の失敗で多いコンセントのつけ忘れポイント、

ベスト7は、、

 

 

第7位は、電気自動車用の充電コンセント

第6位は、洗面所周り

第5位は、ダイニングテーブルの側

第4位は、ベッドの枕元

第3位は、対面キッチンのカウンター上

第2位は、食器棚

第1位 は、テレビ回り

 

 

コンセントは小さくて地味で目立たない存在ですが、

毎日使うパーツなので、

付け忘れてしまうと毎日生活するなかで、

意外とストレスに感じてしまいます。

 

 

はじめにお伝えした通り、

コンセントを最初に付けておけば2000円前後で付けれますが、

家が完成した後だと、

10倍の2万円ぐらいかかる場合があります。

 

 

 

それだけでなくて、線が丸見えになってしまったり、

最悪増やせないなんてこともあるので、

後悔しないために具体的に使う

家電や生活のイメージをしておきたいですね。

 

 

 

マイホームを建ててから、

やっぱりここにも付けておけばよかった、

と後悔しないようにこれからの家づくりを考えている人にとって、

少しでも参考になれば嬉しいです。

 

 

おうちのご相談、平屋をご検討の方は

是非お気軽にお問い合わせください☺♪

 

 

 

お問い合わせは

ホームページまたはお電話より

受付をしております♪

 

皆様の平屋のマイホームが素敵なものになりますよう

スタッフ一同心より願っております🏠✨