平屋なら平屋専門店「平屋セレクト」|平屋専門店なら岐阜市・瑞穂市で平屋が1,000万円台~!

NEWS & BLOG新着情報・ブログ

カテゴリー
スタッフブログ
2023/2/9

【平屋】知らないと後悔する!!引き戸のデメリット!?🏠

 

 

岐阜県の住宅会社、平屋セレクトの小滝です!

 

早速ですが、

「平屋=引き戸」の印象をお持ちの方も

結構いらっしゃるのではないでしょうか?

 

 

そこで本日は、

引き戸のメリット・デメリットについてお話していきます。

 

 

 

主に、引き戸には大きく分けて、

3つの種類があるので簡単に紹介します!!

 

  • 片引き戸

一枚の扉を壁に沿ってスライドする

 

 

  • 引き違い戸

2枚の扉を左右から開けてスライドが出来る

 

 

  • 両引き戸

中央から左右にスライドする

 

 

まずは引き戸のメリットとしまして、

1つ目は、デッドスペースがないことです!

 

 

開き戸は前後に開くので、

このような廊下に人が通る時や、

ドアが通る部分に物を置いてしまうとドアが開けられないんですね。

 

 

引き戸の場合、

廊下に人がいても開ける際にぶつかることはないので、

気にせずに開閉が出来ますし、

何と言っても省スペースで済みます!

 

 

 

2つ目は、開口部が広いことです!

 

開き戸の場合は、蝶番(ちょうつがい)と言って、

ドアの開け閉めをする部分がどうしても出っ張ってしまいます。

 

 

なので、最大限ドアを開いても、

ドアの幅と実際に出入りできる幅の差が出来てしまうんですよね。

 

 

 

 

しかし引き戸の場合、開口部が広いので

大きい荷物を持っての出入りは楽になりますし、

車いすも入りやすいという利点があります。

 

 

 

3つ目は、バリアフリーと安全性です!

 

開き戸は高齢者や車いすを使う方にとって、

ドアを開ける時にバランスを崩しやすくなってしまいます。

 

やはり引き戸の場合ですと、

自分は動かずにドアを横にスライドするだけなので

開け閉めがしやすいです!

 

なので、病院の病室のドアは全て引き戸を採用しているんですね!

 

 

特に毎日の出入りが多いリビングやトイレ、浴室は

引き戸にしておくことをオススメします!!

 

あとは小さいお子様が開き戸の

開閉部分の隙間に指を入れてしまって、

怪我をする危険性も引き戸の場合は軽減できますよね!

 

 

じゃあ、家中すべてのドアを引き戸にしたらいいじゃんと思った方、

いらっしゃるのではないでしょうか?

 

 

 

 

ここからは引き戸のデメリットをお伝えします!

 

1つ目は、気密性が低いという点です。

 

引き戸は建具枠の戸の間や扉同士が接している部分に

隙間が出来やすい構造なので、

開き戸に比べて気密性が低くなります。

 

 

そのため、隙間風が気になる。

外気の影響を受けてしまうので冷暖房の効果が低下し、

光熱費もアップしてしまいます。

そして、音漏れが気になる。

 

戸をしっかり閉めていても防音性、

遮音性は開き戸に比べると少し性能が劣ってしまいます。

 

 

2つ目は、開き戸に比べて初期費用が少し高いということです。

引き戸にしようかどうか迷う理由の一つに、

初期費用が高くなることがあげられます。

 

引き戸用の枠やレールなどの材料が必要になるので

開き戸よりも価格がアップします。

 

そのため、すべての扉を引き戸にすることを諦めて、

便利なところだけ引き戸にするご家庭も多いです。

 

毎日人の出入りが多いリビングや、

荷物を持って開け閉めをすることが多い洗面所、

クローゼット、シューズクローク、

また廊下に面したお部屋への出入り口が

引き戸が便利な場所だと言われております。

 

 

 

3つ目は、扉の引き込みスペースが必要だということです!

 

引き戸の場合は開口部は広くなりますが、

扉を引き込む部分が必要になります。

 

そこで問題になるのが耐震です。

 

耐力壁と呼ばれる、

地震に強い壁をつけられないという問題が出てくるんです。

 

ですので、きちんと耐震等級が取れるのか、

構造計算上問題がないのか、

この辺りは入念な打ち合わせが必要です。

 

 

本当は引き戸がよかったのに

耐力壁の問題で開き戸にしかできない!

という方に解決策をお伝えすると、

それは「アウトセット引き戸」を使うという方法があります!

 

アウトセット引き戸は、

後から壁に取り付ける引き戸のことを言います。

 

 

こんな感じで、柱の位置や壁も耐力壁に出来るので、

リフォームにもオススメです!

 

どうしても引き戸を設置したいけど

構造計算上難しいという場合は、

このアウトセット引き戸を検討してみてはいかがでしょうか?

 

 

4つ目は、レールの掃除です。

 

一般的に引き戸は、

床部分にレールの溝があることが多いケースになりますので、

どうしてもゴミがたまってしまって

お掃除の手間は増えてしまいます。

 

掃除は面倒だけど、引き戸にしたい!という方には、

このような上吊り式の引き戸がオススメです!

 

レールは上部のみなので、床の掃除が楽になります!

 

でもこれは少し金額も

吊り上がってしまいますのでご注意ください!

【上吊り引き戸だけに(笑)】

 

 

 

 

本日は、

引き戸のメリット・デメリットについてお話ししましたが、

皆様いかがでしたでしょうか。

 

 

 

使い勝手や価格などご家庭によって考え方も様々だと思いますので、

引き戸を検討している方は、

是非このようなデメリットを踏まえた上で計画を進めてください。

 

 

岐阜県・愛知県で平屋をご検討の方は、

是非平屋のモデルハウスに遊びに来てください!

 

 

概要欄にHPのリンクを掲載しておりますので、

そちらからお気軽にお問い合わせください!

 

 

本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!