- カテゴリー
- スタッフブログ
こんにちは、平屋セレクトの橋元です!
今日は「なぜ今、平屋が選ばれているのか?」についてお話ししたいと思います!
ここ数年、若いご夫婦から子育て世代、ご年配の方まで、
幅広い層の方から「平屋が気になっているんです」
というご相談をいただくようになりました。
かつては「平屋=田舎の広い土地に建てるもの」というイメージもありましたが、
今では都市部や郊外の限られた敷地でも、コンパクトで機能的な平屋が増えています🏡
その人気の理由は、やはり“暮らしやすさ”。
階段がないので移動が楽で、家事動線もスムーズ。
年を重ねても安心して暮らせる
「一生モノの住まい」として選ばれているんです✨
また、家族が同じフロアで過ごすことで、
自然とコミュニケーションが増えるのも平屋の魅力。
特にお子さんが小さいうちは目が届きやすく、安心して育てられます♪
とはいえ、初めての家づくりでは、
「どれくらいの土地が必要?」「平屋って高くなるの?」といった不安も多いはずです。
実際、私たちのもとにも
「土地が小さくても大丈夫ですか?」というお問い合わせがよく届きます。
平屋セレクトでは、限られた土地でも理想の暮らしが叶うプランをご提案しています✨
たとえば、L字型やロの字型の間取りを採用することで、
外からの視線を遮りつつ、光や風を取り込む工夫ができます。
狭小地でもプライベートな中庭を設けたり、
天井高を活かした開放的な空間にしたりと、
設計の工夫次第で住み心地は大きく変わるんです。
これから家づくりを始めようと思っている方、
平屋に興味があるけど何から始めればいいか分からないという方も、
ぜひお気軽にご相談くださいね✨
モデルハウスのご見学や、土地探しのご相談も大歓迎です!